うつ病FAQ/うつ病の原因・セルフチェック・治療・お薬・経過から職場復帰までの情報

HOME > うつ病FAQ

うつ病FAQ

診療について
  1. 長年うつ病で受診していますがなかなか症状がよくなっているような気がしません。他の病気の可能性はありますか?
  2. 医療費は1回どの位かかりますか
お薬について
  1. 薬を飲み忘れた時はどうしたらいいですか?
  2. 坑うつ薬にはどのような効果があるのですか?
  3. 坑うつ薬にはどのような種類があるのですか?
  4. 坑うつ薬には口の渇きなどの副作用があると聞いたのですが?
  5. 最近副作用の少ない坑うつ薬が開発されたと聞いたのですが・・・
  6. 副作用の少ない坑うつ薬が開発されたのに、なぜ副作用の強い三環系坑うつ薬がいまも使われているのですか?
  7. 坑うつ薬を服用しながらかぜ薬などを服用しても大丈夫ですか?
  8. さいきん開発された坑うつ薬の中には、強迫性障害やパニック障害にも効果のあるものがあると聞いたのですが・・・

診療について

長年うつ病で受診していますがなかなか症状がよくなっているような気がしません。他の病気の可能性はありますか?

主治医の先生にご相談いただくのが一番かと思います。

それでもご不明な点がございましたら、当院ではセカンドオピニオンも受け付けておりますので、ご相談ください。

医療費は1回どの位かかりますか

初診の方は3000円程度、再診の方は1500円程度となります。

心理検査や血液検査などの各種検査を行なった場合は、検査代が追加されます。

質問一覧へ

お薬について

薬を飲み忘れた時はどうしたらいいですか?

次回診察時に薬を飲み忘れた旨をお伝えください。

飲み忘れた分をまとめて飲んだりしないようにお気をつけ下さい。

坑うつ薬にはどのような効果があるのですか?

抗うつ薬には沈んだご気分を持ち上げたり、やる気を出させたりする効果があります。

また、うつ病の治療以外にも強迫性障害や、パニック障害の治療に使うこともあります。

坑うつ薬にはどのような種類があるのですか?

比較的良く使われる抗うつ薬には、SSRI、SNRIと呼ばれるものがあります。

従来の三環系抗うつ薬と比較して、副作用が出現しづらいと言われています。

また、近年ではNassaと呼ばれる新しい抗うつ薬も開発されました。

坑うつ薬には口の渇きなどの副作用があると聞いたのですが?

抗うつ薬において比較的よく見られる副作用には、

吐き気、むかつき、便秘や下痢、眠気といったものがあります。

口の渇きである口渇も副作用として出現することがあります。

最近副作用の少ない坑うつ薬が開発されたと聞いたのですが・・・

SSRIやSNRIと呼ばれる抗うつ薬は、従来の三環系抗うつ薬と比較すると口の渇き、便秘、立ちくらみなど

の副作用が少ない、と言われています。

なお、内科などの他の科目の薬と同様、薬の作用、副作用には個人差があります。

副作用の少ない坑うつ薬が開発されたのに、なぜ副作用の強い三環系坑うつ薬がいまも使われているのですか?

うつの症状にも個人差があるように、抗うつ薬による作用、副作用にも個人差があるためです。

当クリニックでは薬の価格が安いなどの個別のメリットや新しい薬で効果が出にくい場合など、

患者様の状態に合った薬の選択を心がけております。

坑うつ薬を服用しながらかぜ薬などを服用しても大丈夫ですか?

市販のかぜ薬であれば基本的には問題はありません。

飲み合わせなどが気になる場合は、調剤薬局の薬剤師さんにご相談ください。

さいきん開発された坑うつ薬の中には、強迫性障害やパニック障害にも効果のあるものがあると聞いたのですが・・・

一部の抗うつ薬は強迫性障害、パニック障害の治療にも使用されることがあります。

強迫性障害やパニック障害に加え、社交不安障害に適応がある抗うつ薬もあります。

質問一覧へ

このページのトップへ